トイレの腰壁部分にキッチンパネル、床は長尺シートでお掃除しやすく|横浜市

トイレを50cmほど移動するリフォームにともなって、トイレ部分のお掃除を考慮して、腰壁部分にキッチンパネルを貼り、床には、長尺シートを採用しました。タンクレストイレにするのに伴って、手洗いも単独で新しく設置しました。

施工前写真

トイレの腰壁部分にキッチンパネルを貼り、床には長尺シートを採用でお掃除しやすくするリフォーム前の写真

完成後写真

トイレの腰壁部分にキッチンパネルを貼り、床には長尺シートを採用でお掃除しやすく
完成写真

お客様のご要望

トイレの壁と床をお掃除がしやすいものにしたいとのことでした。また、手洗いをトイレ内に単独でほしいとのご要望でした。

ご提案内容

トイレの壁については、腰から下の部分に、キッチンで使う化粧パネルを張ることにしました。

床については、お掃除がしやすい長尺シートでご提案しました。

トイレについては、トイレの前のスペースをできるだけ広くして手洗い器を設置したかったため、コンパクトなタイプのタンクレストイレでご提案することにしました。

手洗いについても、丸いデザインのものを選んで、すこしでも足の位置の邪魔になりにくいように考えました。

関連施工事例

トイレの腰壁にお掃除のしやすいパネルを貼りその上をブルー系のクロスを貼った事例は、こちらからお願いいたします。

トイレの腰壁にお掃除のしやすいパネルを貼りその上をブルー系のクロスを貼りました。

エコカラットを腰壁に貼った事例は、こちらからお願いいたします。

横浜市西区でトイレの内装にエコカラットを腰壁に張りました。