建具の柄と合わせて扉を作った作った造作洗面化粧台|横浜市
建具の柄に合わせた扉を設置した造作洗面化粧台をつくりました。アクセントにモザイクタイルを貼っています。
完成後写真
洗面台の扉の面材は、建具の面材と同じものを使っています。
洗面化粧台の上に梁があるため、高さに対する制約がありました。梁の下にダウンライトを照明として設置しています。

お客様のご要望
お客様には、ある程度洗面化粧台をこのようにしたいとのイメージができていました。
また、洗面化粧台の扉の色については、洗面所で使用する建具の色と合わせたいとのご要望がありました。
ご提案内容
洗面化粧台の上の部分に梁があるため、ご希望のイメージの洗面化粧台を既製品の洗面化粧台から選ぶことは難しいと判断して、造作工事で作るご提案としました。
正面鏡の下には、鏡の下に水はねよごれが目立たないようにご要望に近いモザイクタイルを張るようにしました。
カウンターには、人工大理石として信頼の高いメーカーのコーリアンの種類からご提案することにしました。
