カーペットからフローリグへのリフォーム|横浜市南区

横浜市南区でリビングの床を既存のカーペットから、フローリングへ変更するリフォームを行いました。

施工前

既存のカーペットは、経年劣化で汚れが少し目立ってきていました。

横浜市南区でカーペットからフローリングにするリフォーム前の写真。
施工前写真

完成写真

横浜市南区で床のお掃除を楽にするためのカーペットからフローリグへのリフォームを行いました。
完成写真

お客様のご要望

カーペットの汚れが気になってきていたので、今後のお掃除の事も考えてフローリングにリフォームしたいとのご要望でした。

ご提案内容

新しいフローリングについては、特にこれっといったご希望がなかったため、標準的なフローリング(東洋テックス株式会社のJXシリーズ)でご提案することにしました。

JXシリーズの床は、ワックス不要やへこみや傷に強いなどのフローリングとしてほしい特長を備えたベーシックな床材です。

新しいフローリングの柄選びについては、最初に、フローリングのカタログからいくつかの色を選んでいただいて、その後に、実物サンプル(30cmx30cm位)をリビングの床に置いたところを見ていただいて、フローリングの色柄を選んでいただきました。

カーペットの撤去

工事は、カーペットの撤去から始めていきます。お部屋の外に出しきれない家具については、移動しながら行っていきます。

下の写真は、カーペットを約半分撤去したところになります。

横浜市南区でカーペットからフローリングにする工事で既存のカーペットを撤去しています。

一部、カーペットのクッション材が糊でくっついて取れない部分は、けれんをして下地をきれいにしていきます。

フローリングの張りはじめ

既存の壁に合わせてフローリングをカットした後に、フローリングを張り始めたところになります。

横浜市南区ででカーペットからフローリングのリフォームでフローリングの1列目の張り始め作業中。

床を張り始める反対側に、おいてある家具等を移動して、フローリングを張り始めていきます。

今回巾木は、そのままとしていますので、既存の巾木に合わせてフローリングをカットして納めていきます。

家具の移動

半分フローリングを張り終わったところで、家具を貼り終わった床の上に養生をして移動したところになります。

横浜市南区でカーペットからフローリングへのリフォーム作業中写真で、半分完了したところで、家具を移動して養生しています。

この後に残りの半分を張っていきました。

お客様の感想

カーペットからフローリングへリフォームしたことで、以前より部屋が広く感じられたとのお客様の感想がありました。

また、お掃除についてもカーペットの時より楽になりそうですとのご感想でした。

この工事の費用の目安

既存のカーペットの撤去からフローリングの費用でおよそ179,000円になります。