庭への出入りを楽にする濡れ縁の作成
横浜市で掃き出し窓の外に、庭への出入りが楽になるように濡れ縁を作成しました。
工事前写真
掃き出し窓の出たところに、外に降りるためのU字溝が置いてありました。

完成写真

お客様のご要望
掃き出し窓から出ることのできるウッドデッキを作りたいとのご要望でした。
また、ウッドデッキの先には、庭に降りやすいように踏み段がほしいとのことでした。
ご提案内容
当初、大きめのウッドデッキを作るようにご提案しましたが、そこまでの大きさは必要ないとのことで、外に出て座れるぐらいの大きさでご提案することになりました。
今回、濡れ縁の半分が、既存の土間コンクリート部分にのって、残り半分が土の部分にのることになるため、年数がたったときの不同沈下によるがたつきを少なくするため、土の部分の足元の補強工事も一緒にご提案しました。
作業状況・足元の補強工事
濡れ縁の足元を補強するため、土を一部掘削しています。

このあと掘削した部分に砕石を敷いて、そのうえに平板をコンクリートで設置して足元を丈夫にしていきます。
この工事は、年数がたった時に土の部分だけ沈み込んで、がたつきがおこるのを少なくするために行っています。
下の写真は、平板をコンクリートで設置した後の写真になります。

下地の木に防水テープ
下地の木を組んだ後に、雨水による劣化を防ぐために、下地の木の上面に防水テープを貼っています。こうすることで木材の劣化を何もしないよりも抑えることができます。

表面になる木の設置

この後に、土と敷砂利を戻して完了しました。
工事金額他
工事金額:19.9万円(税込み)
工事期間:4日間
工事保証:1年間
お問い合わせ先
ご連絡は、下記電話番号かホームページのお問い合わせhttps://onlynest.co.jp/?page_id=16からお願いいたします。
TEL 0120-984-245 平日9時から18時受付
オンリーネスト株式会社 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2 担当 須田