奥行きが大きい造作洗面台を作りました。|横浜市港南区
造作による洗面化粧台の設置と洗面化粧台のまわりにお掃除がしやすいパネルを貼り、入り口部分には、アクセントクロスを貼りました。
施工前写真
既存の洗面台は、幅が75cmで、三面鏡がついていました。洗面台の高さは70cmくらいで、新しい洗面台は今よりも高さを高くしたいのと、奥行きも大きくしたいとのことでした。

完成後写真
洗面化粧台のまわりにはパネルを貼って、入り口部分の壁には、アクセントクロスを貼りました。
洗面台の奥行きは60cm程の大きさにしました。

お客様のご要望
お客様が希望する洗面台の画像を見せていただきそれをもとにご提案しました。
具体的には、幕がついたようなカウンターで下の収納には扉がないものでした。
また、洗面台のとなりにタオルをおく棚が欲しいとのことでした。
ご提案内容
新しい洗面台は、イメージに近づけるため、大工工事にて作成するご提案にしました。
カウンターは、人工大理石で作成して、壁にはお掃除のしやすいパネルを貼るご提案にしました。
棚については、すっきり見せるために。コンパクトな金物で板を支えるタイプのものをご提案しました。
完成後写真
照明は、お客様が用意されたものを新しく設置しました。
新しい洗面台は、下部分はオープンになっています。

この工事の費用の目安
この工事の費用は、およそ670,000円になります。
