カビの発生した収納部分を部屋の一部に取り込みました|横浜市
カビで使えていなかった収納部分を部屋の一部にしました。
完成写真
右側の梁下にクローゼットがありました。
天井の一部段差になっている部分は、今回のリフォームで断熱補強をした部分になります。

お客様のご要望
部屋の収納内部の壁にカビが発生していて使えないため、何とかしたいとのご要望でした。
ご提案内容
収納を部屋に取り込むことで、風通しを良くしてカビが発生しずらくなるようにご提案しました。
収納の壁の断熱についても、ボードをはがして、弱い部分は補強することにしました。
天井についても一部外壁に近い部分にカビが発生していたため、この機会に断熱材を一部設置することにしました。
施工中写真

収納内部に大量のカビが発生していました。収納の部分の壁は、外壁部分に面しており、条件の悪い場所でした。
上の写真は、収納の建具をはずして、室内の床のカーペットを撤去したところになります。
天井の一部にもカビが発生しているのが見えます。この天井部分についても断熱補強を行いました。
関連記事
マンションのカビと結露、断熱工事で根本解決については、こちらからお願いいたします。

