和室の押し入れを4枚引き戸のクローゼットにしました|横浜市
横浜市で和室を洋室にリフォームするのに伴って、押し入れから4枚引き戸がついたクローゼットにリフォームしました。
施工前写真

完成写真



お客様のご要望
和室を洋室にリフォームするのに伴い、押し入れをクローゼットに変更したいとのご要望でした。
ご提案内容
押し入れの中に柱が出っ張ているため、そこの使いずらい部分をどのように収納として使うかを考えて、可動式のL形の棚を設置することにしました。
扉については、間口が広いので4枚の引き違いの引き戸としました。
収納内部の仕切り壁の位置は、4枚扉の開けたときの扉の位置と合うように調整することにしました。
収納内部の構造の梁を大きくかこっていた部分も一度解体して、最小限で囲うことにして最上段の棚上の収納をできるだけ確保できるように考えました。
収納の奥行については、押し入れのままだと奥行が大きすぎるため、60cm程度にして、押し入れだった時よりも小さくしました。
関連記事
和室から洋室へのリフォームでいろいろな個別の相談内容・その回答や説明については、こちらからお願いいたします。

