廊下を取り込みリビングと和室つなげたリフォーム|横浜市
リビングと和室の間にあった廊下をリビングダイニング側に取り込んで、和室の部分の使い勝手を良くするように考えました。
施工前写真
リフォーム前のリビングは、少し細長い形で狭いイメージがありました。
和室も完全に独立していたため、普段使いがしづらい状況になっていました。

完成後写真
リビングと和室の間の中間部分が以前廊下だった部分になります。
廊下を取り込んだことでリビングの閉塞感がなくなりました。

お客様のご要望
リビングと和室が廊下を挟んで配置されていたため、和室の普段の使い勝手がよくないとのことでした。
廊下を部屋に取り込んで和室をリビングから使い勝手良く改善したいとのご要望でした。
ご提案内容
和室部分は、3枚の引き戸で開け閉め可能にして、閉めて個室として使う場合と開けたままリビングの一部として使う両方の使い方ができるように考えました。
完成写真
和室の引き戸を閉めた状態の写真になります。

下の写真は、引き戸を全開にした写真になります。

廊下を取り込んだことにより、空間も広く感じられるようになり、和室の使い勝手も良くなりました。
