和室の柱を隠して洋室にリフォーム|横浜市
横浜市で和室だったお部屋の柱を見えないようにして、洋室にリフォームしました。
施工前写真

完成写真

お客様のご要望
和室を洋室にしたいとのご要望でした。
ご提案内容
床は、畳からフローリングに変更して、押し入れ部分もクローゼットと棚収納に変更することにしました。
障子があった部分については、障子をなくして、クロスを巻き込む仕上げとしました。
入り口の建具も交換することにしました。
柱も隠す形にして、和室の面影が残らないような形にしました。
床が傾いていることをご相談
畳を撤去して、床下地の高さを確認すると、建物の角に向かって傾いていることが分かりました。
床下地の高いところと低いところの数字の差が大きかったため、お客様に、床下地を水平にするかどうかをご相談しました。
お客様から、水平にしたいとのご要望があったため、床下地から調整することになりました。
関連事例
和室から洋室へ変更した事例は、こちらからお願いいたします。

関連記事
和室から洋室へのリフォームでいろいろな個別の相談内容に対する回答や説明につきましては、こちらからお願いいたします。

