横浜市のお客様より、当初は、キッチン前の床が弱ってきているようなので見てもらいたいとのご依頼でしたが、床下を確認すると排水管が詰まっていたため高圧洗浄を行うことになりました。

最初にお伺いして確認すると、キッチン前の床の部分に水漏れによるシミが出ているような状況でした。

横浜市でキッチン排水のつまりから、床にシミが出てきていました。

床下の状況を確認するため、キッチン前の床下収納を兼ねた点検口から床下を確認してみることにしました。

床下をのぞいてみると、なんらかの漏水により床が腐食しており非常に良くない状況でした。見た感覚では、最近こうなったわけではなく、漏水によりわりと長い時間をかけて床への被害が進んだのではないかと思われました。

下の写真が床下の状況になります。

横浜市でキッチン排水のつまりで漏水して床下が劣化していました。

原因を確認するため、キッチンに水を流してみるとキッチンの排水管を差し込んでいる排水管との接続部分から、排水が逆流して、キッチンの下から床部分に漏れ出していることがわかりました。

まずは、排水管の部分にワイヤーを差し込んで、つまりが解消できないか試みましたが、いっこうに改善する様子が見られませんでした。このままにしておくのはよくないため、排水管を高圧洗浄して、つまりを解消することを、お客様へご提案しました。

お客様の了承が得られたため、後日高圧洗浄を行うことになりました。

下の写真は、高圧洗浄車になります。

高圧洗浄車

高圧洗浄は、外部の排水桝のほうから、高圧な水の出るホースを差し込んで配管の洗浄をはじめました。

配管を洗浄していくと排水管から水とともに油の固まったようなものが、つぎつぎと流れ出てきました。

つまりが取れたのを確認してから、今度はキッチン側からも水を流してつまりが解消したことを確認しました。

キッチンの排水管は、油汚れのために他の排水管よりも長年のうちに詰まりやすくなる傾向があります。20年くらいたつ排水管は、つまりに注意が必要です。

住まいに関するお悩みやご相談がございましたら、現地調査・お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ先

ご連絡は、下記電話番号かホームページのお問い合わせhttps://onlynest.co.jp/?page_id=16からお願いいたします。

TEL 0120-984-245 平日9時から18時受付

オンリーネスト株式会社  神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2  担当 須田

リフォームのお問い合わせ、相談バナー