横浜市のお客様より、UBを新しいものに交換したいので、見積もりをしてほしいとのご依頼がありました。

お伺いして、ご要望を確認した後に、既存UBについての確認を行いました。

最初に既存の寸法などを確認した後、UB上の天井部分をUB天井点検口から確認することにしました。

下の写真は、ユニットバスの天井裏の状況になります。

横浜市のマンションUB天井裏配管状況

換気扇の下に見えるのが、ユニットバスの天井になります。コンクリートの天井には、電気関連や給湯・給水管などいろいろなものが取り付けられていました。

マンションUB天井裏配管状況

天井から、給水や給湯の配管が下におりているのが見えます。

手前に見えるのは排気のためのダクト配管になります。奥に見える黄色い素材は、断熱材が吹き付けられたものです。

まずは、コンクリートの壁と木下地の壁の間や木下地の壁と壁の間の寸法を測定しました。

この寸法を測定して、今よりも大きいお風呂を設置することが可能かどうか確認します。

次に、排気するための配管状況や現状の排気のシステムを確認して、新しいお風呂で選定する換気機種の種類や施工方法を考えていきます。

確認の後、お風呂のサイズアップが可能かどうかについてお客様にお話ししました。

確認した情報をもとに、後日お見積りを提出することになります。

住まいに関するお悩みやご相談がございましたら、現地調査・お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ先

ご連絡は、下記電話番号かホームページのお問い合わせhttps://onlynest.co.jp/?page_id=16からお願いいたします。

TEL 0120-984-245 平日9時から18時受付

オンリーネスト株式会社  神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2  担当 須田

リフォームのお問い合わせ、相談バナー