横浜市のお客様より、キッチンを新しいものに交換したいとのことで見積りのご依頼がありました。

お伺いして、先にご要望など確認してから、現地の調査を進めていきました。

既存のキッチンの寸法などを測ったあと、現在のキッチンの排水・給水・給湯・ガス管が、どのような状況になっているかを確認するために、キッチン内部の点検口をはずして、見てみることにしました。

下の写真は、キッチン内部の点検口を外して内部を見た状況になります。

横浜市のマンションのキッチン点検口から見た配管状況

給水・給湯・ガス管や排水管などが背面のコンクリート壁に固定されていました。

横浜市のマンションでキッチンの点口から見た配管状況写真

キッチンの下台の後ろにはキッチンを固定するための壁下地がない状況でした。

このままキッチンを解体すると、キッチンの背面の上部の壁下地もとれてしまう状況となっていました。

給水や給湯などの配管については、できるだけ既存のまま利用することを考えて、新しいキッチンのために新たに壁下地を作成することを考えることにしました。

確認した状況をもとに、御見積書を作成して、後日説明を行いました。

以上となります。