横浜市港南区のマンションで、ユニットバス交換リフォームに伴い、既存のユニットバスの解体作業をおこなっています。

まずは、室内部分の通路などの養生作業から始めます。

横浜市でマンションユニットバス交換に伴う解体工事作業中で通路養生状況

洗面所の入り口部分まで、ユニットバスの解体材を搬出する通路となる部分の床養生を行っています。

この後、ユニットバスの解体工事を進めていきます。今回、給湯器は既存のままの為、浴室のリモコンは、外して保管しておきます。

下の写真は、天井の換気扇を外しているところです。

横浜市港南区でマンションユニットバス交換に伴い換気扇解体作業中

天井の半分が撤去されました。

横浜市港南区でマンションユニットバス交換に伴う天井解体作業中

その後、天井から解体していきます。天井を解体すると、コンクリートの天井と設備の配管や電気の配線が見えてきました。

解体したものは、床にブルーシートを敷いた部分に、産業廃棄物として搬出するため外部の指定された場所に集積していきます。

横浜市港南区でマンションのユニットバス解体材の集積状況。

この後、この日の夕方に産業廃棄物として搬出しました。

この工事の続き

この工事の続きの作業状況は、こちらからお願いいたします。

横浜市港南区のマンションでユニットバスの解体後の天井部分の状況