横浜市戸塚区で、お客様のほうで、すでに補修してあった壁の一部を再度補修して、アクセントクロスをその部分に貼る修繕を行いました。

施工前

既存の壁に、一部補修がされて、部分的にクロスが貼られていました。少しクロスをめくって見た状況になります。ある程度平らになっていましたが、補修したクロスの柄も違うため目立つ状況になっていました。

横浜市戸塚区で壁の穴の補修工事の作業前状況

既存の撤去と補修

最初に、既存の補修されていた部分を撤去して、裏側部分に合板の補強下地を取り付けて、新しい石膏ボードを取り付けました。

横浜市で壁の補修工事で、壁の一部のボードを張替えています。

クロスを貼る前の下地処理

このあとに、1回目の下地を平滑にするためのパテ処理を行っていきます。

横浜市で壁の補修工事の作業中で一回目のパテ処理作業中。

パテが乾いた後にペーパー掛けを行い、その後2回目のパテ処理を行っていきます。

しっかり、パテ処理を行うことで最後に貼る壁紙の仕上がりが良くなります。

補修した部分にアクセントクロス

今回は、壁のアクセントとして、補修した部分のみ新しいクロスを貼りました。

横浜市戸塚区で壁の穴の補修後にアクセントクロスを貼りました。

この工事の費用の目安

この工事の費用の目安は48,000円になります。

この工事をさせていただいたお客様の声

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: アンケート-1-1-1-722x1024.jpg

関連記事

壁の一部に見切り材を取り付けて2種類の壁紙でアクセントクロスを貼りましたは、こちらからお願いいたします。

横浜市で壁の一部に縁取りをしてアクセントクロスをはりました。