洗面化粧台の交換リフォームで、希望の洗面化粧台(リクシルのルミシス)に体重計が収納できるタイプがなかったために、化粧台の下の部分(台輪)を加工して、体重計が化粧台の下に入るようにしました。

設置したルミシス洗面化粧台

横浜市で洗面化粧台(リクシルのルミシス)の下に体重計が入るように幕板を切り抜き加工しました。

体重計収納の置き場がない

リフォーム前の洗面化粧台では、体重計を洗面化粧台の下に入れられるスペースがあったのですが、今回採用したルミシスでは、体重計収納タイプがなかったため、体重計の置き場所が洗面化粧台をルミシスに交換する場合の問題となっていました。

洗面化粧台の台輪を加工

体重計を納める場所を確保するために、洗面化粧台の下台の台輪部分を一部開口加工することにしました。

下の写真は、台輪を大工工事で開口して、体重計を収めた写真になります。

横浜市で、リクシルルミシスの幕板部分を開口加工して、体重計が洗面化粧台の下に入るようにしました。

開口の大きさは、既存の体重計の寸法に合わせて、少し大きめにカットしました。

台輪を開口すると、内部も見えてきたり、体重計収納を入れる場合に、クッションフロアーが途中までしかないと床が段差になって使いづらくなるため、床仕上げの範囲も考えておく必要があります。

工事費用の目安

今回の工事費用は、既存の解体からルミシス(商品)と設置工事でおよそ383,000円になります。(内装工事は入っていません。)

お問い合わせ先

お問い合わせは、下記電話番号かホームページのお問い合わせ・お見積りのご依頼からお願いいたします。

TEL 0120-984-245 平日9時から18時受付