横浜市で、既存の照明器具を外して、新しい照明器具を取り付けられるように引っ掛けシーリングに変更する工事で電気配線の確認作業をしています。

直付けの照明器具から、引っ掛けシーリングに変更するときに、既存の電気の配線ルートが予測できなかったため、配線ルートを確認することにしました。そのため天井の一部を開口しています。

横浜市で照明器具を外した後の電気配線の確認作業、照明器具配線確認のため天井開口中

配線位置を確認する理由は、引っ掛けシーリングを止めるビスで、誤って既存の配線を傷つけることがないようにするためです。

また、他の場所では、既存の電気配線の天井から出すことができる電気の線の長さが短かすぎて引っ掛けシーリングを接続できないため、天井を一部開口して、電気の線を接続することにしました。

横浜市で照明器具を外した後の電気配線の確認作業、照明器具配線短くて接続できない。

現場の状況を確認しながら臨機応変に作業を進めていきます。

住まいに関するお悩みやご相談がございましたら、現地調査・お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ先

ご連絡は、下記電話番号かホームページのお問い合わせhttps://onlynest.co.jp/?page_id=16からお願いいたします。

TEL 0120-984-245 平日9時から18時受付

オンリーネスト株式会社  神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2  担当 須田

リフォームのお問い合わせ、相談バナー