今回の横浜市鶴見区での洗面所の床のリフォームでは、既存の床材を撤去して、新しく住宅用のクッションフロアーを貼ることになっていました。
施工前
既存の床は、竹が貼られたフロアタイルのような床材が、強力な接着剤で貼り付けられていました。

既存の床材をはがすのも通常のクッションフロアーよりも大変でしたが、さらに、既存の床材を貼り付けた接着剤をすべてけれんすることが難しく、新しく貼るクッションフロアーの下地として問題があるのではないかと思われました。
床全面パテ処理1回目
既存の床をはがした後に、床下地全面にパテ処理を行うことにしました。(1回目)
床全面パテ処理2回目
翌日に、パテ処理をした下地を手で触って確認してみると、取れずらかった接着剤の凸が微妙に感じられる状態でした。この下地のままでは、この上に貼るクッションフロアーがよい仕上がりにならないと感じたため、1回目のパテを研磨した後に、もう1回、床全面のパテ処理を行いました。(2回目)

このあと、住宅用のクッションフロアーを貼っていきました。
下の写真が、床が仕上がった後の写真になります。

床下地に通常よりひと手間かけた下地処理を行ったことで、よい仕上がりになりました。
お問い合わせ先
ご連絡は、下記電話番号かホームページのお問い合わせhttps://onlynest.co.jp/?page_id=16からお願いいたします。
TEL 0120-984-245 平日9時から18時受付
オンリーネスト株式会社 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2
