横浜市のお客様より、バルコニーの床が割れていて、歩くとぐらぐらして危ないので何とかしたいとのご依頼があり、コンクリートのひびを埋めて固定する工事を行いました。
最初にお伺いして確認すると、床はコンクリートまたは、モルタルの床で、全体にひびが入っているため、一部の床コンクリートがぐらぐら動く状況でした。
下の写真がその状況写真になります。

お客様としては、この上にシートのようなものを張ることで改善できないだろうかと考えられていました。しかし、この動くコンクリートの上にシートを張ることは難しいため、まず、この床のぐらつきを止める必要がありました。
既存の床を撤去して新しくすることは、かなり大がかりな工事となるため、お客様も望んでおられませんでした。そのため、既存を再利用する方法を考えることにしました。
動きを抑えるためには、ひび割れの隙間を埋めればよいのではないかと考え、隙間を埋めるためにセメント系の補修材を水で溶いたものを左官ごてでひびわれに刷り込むことにしました。刷り込んだ後に表面の部分をスポンジで水拭きして完了としました。
お客様は、見た目は気にされないとのことでしたので、事前にご相談してシートをこの上に張ることは無しとしました。
下の写真は、ひびを埋めた後の写真になります。

コンクリートのひびを埋めることで、床がぐらぐらしていた状況は改善されました。
住まいに関するお悩みやご相談がございましたら、現地調査・お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ先
ご連絡は、下記電話番号かホームページのお問い合わせhttps://onlynest.co.jp/?page_id=16からお願いいたします。
TEL 0120-984-245 平日9時から18時受付
オンリーネスト株式会社 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2 担当 須田
