横浜市のお客様より、トイレの手洗いを自動水栓に交換したいとの事で、お見積りのご依頼がありました。
お伺いして確認すると、トイレ内の手洗いカウンターボウルについている単水栓でした。まずは、既存の水栓の品番を調べる事にしました。

次に、既存の水栓の取り付け位置から、排水芯までの距離と高さを測定しました。交換した水栓から水が出たときに、排水芯に水が落ちるように考えるためです。
この位置が合わないと手洗いとして使いずらくなります。
下の写真は、手洗いを上から見た写真になります。

自動水栓には、電気も必要になるため、どこの電源から電気配線を伸ばすかもかんがえて現地調査を行いまました。
調査後に、条件に合致する水栓を選定してご提案しました。
以上となります。
