横浜市で、折れ戸だったクローゼットの扉を3枚の引き戸に変更するリフォームをおこないました。

下の写真は、施工前の写真になります。木製の折れ戸がついていました。

横浜市で収納の折れ戸を3枚引き戸に変更するリフォームの施工前写真。

下の写真は、リフォーム後の写真になります。

横浜市で収納の折れ戸を3枚引き戸にリフォームしました。

既存の枠は再利用

木製の折れ戸を撤去して、既存の枠は隠れていますが、そのまま下地として再利用しています。

下地として利用している元の枠を隠すために建具と同じ面材の化粧材を取り付けました。

クロスは既存のまま

内装のクロスは、今回は、既存のままで貼り替えないでいます。

引き戸のデメリット

よくない点としましては、一回で収納内部を見渡すことができなくなることです。また、扉を開いた時の間口が狭くなることです。

引き戸のメリット

折れ戸から、引き戸にする場合の良い点は、折れ戸を開くときの空間がいらなくなることです。開けたままにしておいても邪魔になりません。

この工事の費用の目安

既存の扉の撤去から新しい引き戸の設置工事まででおよそ204,000円になります。

関連記事

建具に関するいろいろなお悩みやご相談に対する対応方法と注意点については、こちらからお願いいたします。

建具に関するいろいろなお悩みやご相談に対する対応方法と注意点
建具に関するいろいろなお悩みやご相談に対する対応方法と注意点