横浜市のお客様より、キッチンの配置換えのリフォームにともなって、元々、洗面所に2か所あった出入り口の内の1か所をなくして、その部分に新しく可動棚の収納を作ることになりました。

下の写真は、出入り口があった時の写真になります。

横浜市で洗面所に新しく可動棚の収納を作成前写真、元は洗面所からキッチンへの出入り口でした。

この開き扉の部分が、キッチンに入ることができる通路になっていました。

洗面所の2か所の扉の内、1か所の扉をなくす

洗面所には、廊下からの出入り口とキッチン側からも入ることができる扉がついていましが、今回、このキッチン側の出入り口をなくして、洗面所側、キッチン側両方に新しく収納を作ることになりました。

扉を撤去して壁にします

最初に、既存の出入り口を撤去して、新しくキッチンとの境に壁を作っていきます。洗面所側からみるとキッチン側にすこし入って収納ができる形になります。

体重計収納

新しい収納の一番下には、体重計が収まるように造作の棚で隙間を設けました。上部は、壁の両側にステンレスの棚受けレールを取り付けて、可動棚を設置しました。

下の写真が完成後の写真になります。

横浜市で洗面所に新しく可動棚の収納をつくりました。一番下は体重計収納になっています。

洗面所の収納力が格段にアップ

洗面化粧台も新しいものに交換して、あらたに洗面化粧台の横にも新しい縦型の収納を設置しています。

以前に比べると、かなり洗面所の収納力がアップしました。

関連記事

いろいろなメーカーの場所別のアイデア収納については、こちらからお願いいたします。

いろいろなメーカーの場所別のアイデア収納について
いろいろなメーカーの場所別のアイデア収納について

お問い合わせ先

ご連絡は、下記電話番号かホームページのお問い合わせ・お見積りのご依頼からお願いいたします。

TEL 0120-984-245 平日9時から18時受付

オンリーネスト株式会社  神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2 担当 須田