横浜市でお風呂からの漏水をとめるために、お風呂の入り口部分を解体する作業を行っています。
解体前
下枠近くの床部分に黒いシミが出ています。見た感じでは、それほど内部の劣化が進んでいないような感じを受けてしまいますが、事前に床下に潜って、お風呂からの漏水があることを確認しています。

入り口下枠の下が砕けている
入り口部分の下枠を解体をした後の写真になります。

思っていた以上に木部の劣化が進んでいる状況でした。両脇の木の下の部分も漏水の影響で劣化が進んでいました。
この後、劣化した部分の補修と補強を行っていくことから始めていきます。
工事完了後
下の写真は、補修工事完了後に、新しい入り口をつけて内装も新しくして完了した写真になります。

水に強い樹脂製の入り口枠
新しい、入り口の枠は、水に強い樹脂製のものを採用しました。
以前は、下にあった下枠は、これからは、必要ないため無しとしました。
以上となります。
