お客様のご要望であえて段差のある床を作りました。

横浜市のマンションで段差のある床を作成した事例
完成後写真

もともとの計画では、部屋同士を平らな床でつなぐ予定でしたが、既存の収納を解体した後に、お客様とお打ち合わせしたときに、床の下のコンクリートまでが思ったより深かったので、この深さを利用して床に段差をつけてほしいといわれました。

床下には、配線もあったため、できるだけ下げて置床と呼ばれる床下地を設置して、その上にフローリングを張ることにしました。段差の部分は、タモの造作材を設置して、塗装をすることにしました。

既存は、収納が設置されていました。

横浜市磯子区のマンションでリフォーム前の写真。
施工前

下の写真は、収納を解体した後の状況になります。

横浜市のマンションで段差のある床を作成した事例の収納解体後写真

下の写真は、置床と呼ばれる床下地を設置している途中の写真になります。

横浜市磯子区のマンションで置床施工中

出来る限り床高さを低くするように施工しています。

下の写真は完成した後の写真です。

横浜市磯子区のマンションで段差のある床を作成した事例
完成後写真

住まいに関するお悩みやご相談がございましたら、現地調査・お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ先

ご連絡は、下記電話番号かホームページのお問い合わせhttps://onlynest.co.jp/?page_id=16からお願いいたします。

TEL 0120-984-245 平日9時から18時受付

オンリーネスト株式会社  神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2  担当 須田

リフォームのお問い合わせ、相談バナー