横浜市のお客様より、お風呂の入り口近くの床にシミが出てきたので原因をしらべてほしいとのご依頼がありました。
お伺いして確認すると、洗面所の床材(クッションフロアー)のお風呂の入り口近くの部分において黒いしみが出ていました。

これは、床仕上げ材の問題ではなく、床下地になにか問題が起きているのではないかと思われました。表面から見ていてもわからないため、床下に潜って確認してみることにしました。
下の写真が床下部分を見た写真になります。

床下に潜って、お風呂の入り口部分の下の木を見てみますと、木が一部黒く変色しており、その周りにアリがたくさんまとわりついていました。
少し離れた部分のコンクリート基礎の部分には、シロアリが作ったものと思われる蟻道がありました。
下の写真が蟻道の写真になります。

現在の状況から推測すると、お風呂の入り口近くでお風呂から漏水した水が、木部に浸透して、その漏水が原因で黒いしみができ、さらに、その漏水のせいで、入り口下部分にシロアリがとりついて被害が進んだ途中で、今度は黒アリにシロアリが追い出されたのではないかと思われました。
確認したときには、シロアリは、見られませんでした。
対策としては、お風呂入り口下の木部に今後漏水しないようにする必要があります。
漏水しないようにするには、お風呂をユニットバスにして、漏水を止める方法があります。
もう一つは、お風呂の入り口部分を新しいものに交換するのと同時に、漏水をしないように、対策することです。おすすめは、ユニットバスに交換することですが、今回は、お客様のご要望もあり、両方のお見積りを見ていただくことになりました。
住まいに関するお悩みやご相談がございましたら、現地調査・お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ先
ご連絡は、下記電話番号かホームページのお問い合わせhttps://onlynest.co.jp/?page_id=16からお願いいたします。
TEL 0120-984-245 平日9時から18時受付
オンリーネスト株式会社 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2 担当 須田
